[オンライン] 第5回「日本語で話そう!Vamos a Nihonguear ONLINE」
国際交流基金マドリード日本文化センター主催にて、2014年10月より毎月1回開催されている、日本語学習者と日本語話者(ネイティブ、バイリンガル)との言語交流会「日本語で話そう!¡Vamos a Nihong ...
[オンライン] スペイン女子1部リーグフットサル選手 中島詩織 オンライン講演会『フットサルと私』
マドリード日本人会の主催により、スペイン女子フットサル1部リーグFSFモストレスに所属する中島詩織選手によるオンライン講演会『フットサルと私』が、2021年5月26日 (水) スペイン時間18:30より ...
[オンライン] 在スペイン日本大使館による『春の日本文化』オンラインイベント
春の日本文化を楽しもう! 日本の文化活動に対するスペインの需要に応えるべく、在スペイン日本大使館によって昨年の夏、秋と季節毎にオンラインでの日本文化イベントが開催されている。 第三弾となる今回は「春 ...
[オンライン] 第4回「日本語で話そう!Vamos a Nihonguear ONLINE」
2014年10月より毎月1回開催されている、日本語学習者と日本語話者(ネイティブ、バイリンガル)との言語交流会「日本語で話そう!¡Vamos a Nihonguear!」(略称:ニホンゲアール*) が、WE ...
[オンライン] 第20回「サラマンカ日本文化週間」オンラインにて開催
サラマンカのCentro Cultural Hispano-Japonésによる『第20回 日本文化週間』が、3月15日から21日にかけてオンライン開催される。 今年の日本文化週間は、オンラインで参加す ...
[スペイン] オンライン日本映画祭 『Japanese Film Festival Plus』
国際文化交流を実施する国際交流基金では、2016年よりAsean10ヶ国および豪州を対象として、日本映画の魅力を海外へ届けるプロジェクト『Japanese Film Festival (JFF) / 日本映 ...
[オンライン] 歌舞伎史上初の試み 中村壱太郎 × 尾上右近『ART歌舞伎』
若き歌舞伎界のプリンス中村壱太郎と尾上右近が作り上げ、「踊り」と「魅せる」にこだわった歌舞伎史上初の試みである『ART歌舞伎』が、国際交流基金マドリード日本文化センターの共催により、スペイン、ポルトガル、ラ ...
[オンライン] 第3回「日本語で話そう!Vamos a Nihonguear ONLINE」
2014年10月より毎月1回開催されている、日本語学習者と日本語話者(ネイティブ、バイリンガル)との言語交流会「日本語で話そう!¡Vamos a Nihonguear!」(略称:ニホンゲアール*) が、WE ...
[オンライン] マドリッド補習授業校「2021年度 新入学希望者向け説明会」
毎週土曜日に基礎的な教科の補習を通じて日本語学習ならびに幅広い教育指導を行っているマドリッド補習授業校が、2021年度4月入学予定の「新入学生説明会」を2021年1月30日(土)にオンラインにて開催します。 ...
[オンライン]『バレンシア夏祭り −冬版−』オンライン開催
こちらのイベントは終了しました。 バレンシアで毎夏開催されていた日本の夏祭り「バレンシア夏祭り」が今夏は開催できなかったため、『バレンシア夏祭り −デジタル冬版−』として12月27日 (日) ...