【終了】「スペインにおける日本の芸術の影響」サラゴサにて日本文化週間
こちらのイベントは終了しました。 4月25日から29日までサラゴサ大学にて、日本文化週間「スペインにおける日本芸術の影響」が、国際交流基金マドリード日本文化センターの協力にて開催される。 ...
スペインに響く津軽三味線・吉田健一
マドリードとバレンシアでのコンサートを控えた4月1日、国際交流基金マドリード日本文化センターとカサ・アシアの主催にて『吉田健一 レクチャー&デモンストレーション』がカサ・アシア内で開催され、三味線 ...
スペインで日本酒を再発見
Sakeという単語自体はスペイン人の間でもかなりポピュラーである。多くのスペイン人は、Sakeとは和食に合わせて日本で飲まれているアルコール飲料であるという漠然としたイメージを持っていることだろう。 しかし ...
【終了】スペインに雅楽の調べ
こちらのイベントは終了しました。 1月23日から29日にかけて、笙演奏家で作曲家である真鍋尚之(まなべ・なおゆき)、琴演奏家で歌い手の梶ヶ野亜生(かじがの・あい)、作曲家の小櫻秀樹(こざくら・ ...
マタデロ・マドリード:企画展「習合のファンタジー:日本メディア芸術の一断面」
高橋留美子『うる星やつら』(1978—1987)は、宇宙人、妖怪、土俗の神々、時間旅行者、幽霊、民話の中の人物が日本の平凡な町の高校生である主人公の恋の相手役として次々と登場するコメディだ。1970年代社会 ...
【終了】第9回日本語会話クラブ「日本語で話そう! ¡Vamos a Nihonguear! 」
こちらのイベントは終了しました。 第9回 日本語会話クラブ、参加申し込み受け付け中 国際交流基金マドリード日本文化センター主催による、日本語を勉強しているスペイン人とネイティブ日 ...
【終了】Crazy Planet「習合のファンタジー:日本メディア芸術の一断面」
こちらのイベントは終了しました。 1月20日から31日まで、マドリードの文化複合施設マタデロ・マドリードにて、文化庁メディア芸術祭企画展「習合のファンタジー:日本メディア芸術の一断面」(Cra ...
【終了】新藤兼人 監督作品、バルセロナにて上映
こちらのイベントは終了しました。 この1月、国際交流基金とFilmoteca de Catalunyaの企画により、新藤兼人監督の16作品、「原爆の子」「縮図」「どぶ」「ある映画監督の生涯 溝 ...
【終了】池田亮司によるアート・インスタレーション「Datamatics」
こちらのイベントは終了しました。 国際的に活動するミュージシャン・現代美術作家である池田亮司が、2016年1月10日までカステリョンのEspai d’Art Contemporan ...
【終了】「日本の現代写真―1970年代から今日まで」展示会
こちらのイベントは終了しました。 写真展示会「日本の現代写真 1970年代から今日まで」が現在バルセロナのRecinto Modernista de Sant Pauにて11月29日まで開催さ ...