[ビルバオ] 展覧会『草間彌生:1945年から今日まで』
スペイン・バスク地方のビルバオ・グッケンハイム美術館にて、現代美術史上最も重要かつ影響力のある日本人アーティストのひとりとして、複数の芸術にまたがる先駆的なキャリアを持ち、美術史家たちから賞賛される唯一無二 ...
[東京] 展覧会『スペインのイメージ:版画を通じて写し伝わるすがた』
東京・国立西洋美術館にて2023年7月4日より開催される展覧会『スペインのイメージ:版画を通じて写し伝わるすがた』では、スペインに関わる版画制作の史的展開を 17世紀初頭から 20世紀後半までの長大な時間軸 ...
[広島] ひろしま美術館開館45周年記念展『ピカソ 青の時代を超えて』
ピカソ90年の画業をたどる回顧展 ひろしま美術館開館45周年記念となる特別展『ピカソ 青の時代を超えて』は、国内でも屈指のピカソ・コレクションを誇るポーラ美術館との共同企画展として、ひろしま美 ...
[神奈川] ポーラ美術館開館20周年記念展『ピカソ 青の時代を超えて』
神奈川県箱根町にあるポーラ美術館では、開館20周年を記念する展覧会『ピカソ 青の時代を超えて』を、2022年9月17日から2023年1月15日まで開催する。 本展覧会は、国内でも屈指のピカソ・コレクショ ...
[富山] ジュアン・ミロ回顧展『ミロ展 –日本を夢みて』
スペインのバルセロナで生まれた芸術家、ジュアン・ミロ (1893-1983)。20世紀を代表する巨匠としてその名は日本でも広く紹介されているが、ミロが若い頃から日本に憧れ、日本文化に造詣が深かったことはあま ...
[マドリード] 展覧会『絵画で比べる日本とスペイン展』
スペイン留学中の日本人大学生たちによって企画された展覧会『絵画で比べる日本とスペイン展』が、6月25日と26日の2日間、マドリードのEspacio Rondaにて開催される。 本当の日本やスペインの姿を ...
[マラガ] 画家・現代美術家の井田幸昌 ピカソ生誕地ミュージアムでアジア人初の個展『Yukimasa Ida visits Pablo Picasso』
国内外で活躍する画家・現代美術家の井田幸昌は、ピカソの生誕地であるスペインのマラガにある美術館、パブロ・ルイス・ピカソ生誕地ミュージアム (Museo Casa Natal Picasso) にて、アジア人 ...
[東京] パブロ・ピカソ展示会:イスラエル博物館所蔵『ピカソ ―ひらめきの原点―』
20世紀最大の画家の一人と誰もが認めるスペイン人画家パブロ·ピカソ (1881-1973)。世界有数の文化施設であり、800点あまりのグラフィック作品を中心とするピカソ・コレクションを有するエルサレムのイス ...
[マドリード] 日本&スペインのユニットアーティストKitazu & Gómez個展『ANCHOVYCENTRISM』
日本人画家の喜多須めぐみとスペイン人画家ヘスス・ゴメスによる個展『ANCHOVYCENTRISM (アンチョビ中心主義)』が、マドリードのギャラリーGalería Blanca Soto Arteにて202 ...
[東京] スペイン人作家OkokumeによるSolo exhibition『Utopia』
世界各地のアートフェアで展示を行うスペイン・バルセロナ出身の作家OkokumeによるSolo exhibition 『Utopia』が、東京の銀座 蔦屋書店にて2022年3月10日から21日まで開催される。 ...