[バレンシア] 展示会『着物:伝統からモードへ —着物の100年』
バレンシアのシルク博物館 (Museo de la Seda) にて、バレンシア着物クラブ企画による展示会『着物:伝統からモードへ ー着物の100年』が2022年2月28日まで開催されている。 この展示 ...
[マドリード] 展示会『日本:愛と戦争の歴史』
19世紀の日本へ誘なう展示会『日本:愛と戦争の歴史』が、マドリードのCentroCentroにて2021年9月22日から2022年1月30日まで開催される。 世界で最も権威ある2つのコレクションから約2 ...
[日本] 展示会『スペインーコミックとスポーツ展』
スペインにおける “コミック” と “スポーツ” の新たな発見ができる展示会『スペインーコミックとスポーツ展』が、2021年9月10日まで東京の駐日スペイン大使館にて開催されている。 一般公開前に行われ ...
[福島] 展覧会『Shock of Dalí ショック・オブ・ダリ -サルバドール・ダリと日本の前衛-』
シュルレアリスムの奇才ダリが日本にもたらしたもの 20世紀を代表するスペイン人画家サルバドール・ダリの作品コレクションで有名な福島県の諸橋近代美術館が、4月24日より6月27日まで、ダリが与えた日本への ...
[東京] スペイン在住画家 根岸文子グループ展『Tricolore 2021』
スペイン在住の画家、根岸文子氏が日本での3人展『Tricolore 2021 ー 根岸文子・宇田喜久・釣光穂』に参加。東京の画廊「ときの忘れもの」にて4月2日~17日まで開催されている。 根岸氏は日本で ...
[バルセロナ] Yusuke Fujita個展『スケートと え (SKATE to É)』
バルセロナを拠点に活動する日本人アーティストYusuke Fujitaによる絵画個展『スケートと え (SKATE to É)』が、スケートショップState BCNにて2月1日から28日までの1ヶ月間開催 ...
[三重] 展覧会『ショック・オブ・ダリ -サルバドール・ダリと日本の前衛』
シュルレアリスムの奇才ダリが日本にもたらしたもの 20世紀を代表する画家のひとり、スペイン人芸術家サルバドール・ダリ (1904-1989)。日本最大のダリ・コレクションを誇る諸橋近代美術館 (福島県) ...
[山梨] スペインの巨匠が残した版画作品を網羅『ジョアン・ミロ展』
20世紀を代表するスペインの巨匠としてピカソ、ダリと並び称されるジョアン・ミロ (1893-1983)。彼の版画作品140点を集めた『ジョアン・ミロ展』が、2021年1月9日から2月28日まで、山梨県の南ア ...
[サラマンカ] 写真展『日本の世界遺産』
国際交流基金マドリード日本文化センターとサラマンカ大学日西文化センターによる共催企画『日本の世界遺産写真展』が、11月27日から2021年2月26日まで、サラマンカ大学日西文化センターの美智子さまホールにて ...
[東京] 展覧会『異国の恋人 −井上雄彦とガウディのバルセロナ&ハビエル・マリスカルとハバナの歴史』
11月19日から開催されている第17回ラテンビート映画祭に合わせて、駐日スペイン大使館にて2021年1月22日まで、2つの展覧会が同時開催されている。 ひとつは、漫画「SLAM DUNK」や「バガボンド ...